久々の全力案件。
HoloLensの文字入力が死ぬほどしんどいので、iPhoneから入力できるアプリを速攻で作った。んで、GitHubで公開した。
https://github.com/sumihiro/HoloKeyboard/
追記 2017/02/10
無事にAppStoreから配信を開始しました。
HoloLensにiPhoneから文字入力ができるHoloKeyboardをAppStoreで配信開始しました!https://t.co/czMdoSTo4e
オープンソース版も並行して公開していますので、どうぞご利用ください。#HoloLens #HoloLensJP— ヤバいスミヒロ (@sumihiro) 2017年2月9日
AppStoreは”Android”の単語を含むとリジェクトされるので”HoloLens”もリジェクトかと心配したが、すんなり通ってよかった。
追記ここまで
2017/02/08 13:30
これが全てのはじまり。
@NeoTechLab だれかがiPhoneからデバイスポータルAPI経由で入力できるアプリを作ってくれれば解決ですw
— 中村 薫 (@kaorun55) 2017年2月8日
@kaorun55 このパターンすぐに誰かがやっちゃうパターンのような気がします。
— 上田智章 (Tomoaki Ueda) (@NeoTechLab) 2017年2月8日
@NeoTechLab そう思いながら、だれもやってないパターンな気がします。。。
— 中村 薫 (@kaorun55) 2017年2月8日
2017/02/08 14:00
そんなのやるしかないじゃない?
@kaorun55 @NeoTechLab じゃあやります! iOSアプリは専門なのでw
— ヤバいスミヒロ (@sumihiro) 2017年2月8日
ここから全力案件スタート。
2017/02/08 14:05
まずはNetBiosをiOSでも名前解決できるかの検証開始。
ぶっちゃけ、無理ゲーなのがわかる。
「iOS向けSMBライブラリを実装する(その3)~NetBIOS名の解決」という記事を見つけるが、パケットレベルで扱うって…無理。
@kaorun55 @NeoTechLab @gamechon ひとまず実用に向けてキーボードの方に向かってみます!
— ヤバいスミヒロ (@sumihiro) 2017年2月8日
2017/02/08 16:45
@kaorun55 @NeoTechLab iPhoneの画面が見づらいんですけど、とりあえずHoloLensにiPhoneから日本語でも送れることを確認しました。 pic.twitter.com/GEXs6HUx6B
— ヤバいスミヒロ (@sumihiro) 2017年2月8日
Device Portalにアクセスしてテキストを投げられることを確認できた。
CSRF対策で細かいのが仕込まれていたのでちょっと手間取った。
でも、ここまで来ればあとは自由自在。
公開できるように実証コードを綺麗に書き直してパッケージング。
そして。
2017/02/08 19:52
HoloLensのキーボードとして使えるiPhoneアプリをオープンソースで公開しました。日本語も使えます。 #HoloLens #HoloLensJP #HoloJPhttps://t.co/ilTfK10BvO pic.twitter.com/cVb6d5XbJx
— ヤバいスミヒロ (@sumihiro) 2017年2月8日
GitHubにて公開。
やります宣言から5時間52分でした。
たのしかった
ここしばらくは地味なWebサービス構築とかしかしてなかったので、Xcodeを触ること自体が久しぶり。
最初はコード補完とキーボード入力のリズムが合わなくてもごもごしたりして。
でも、全力でモノを作るのは楽しい。
全力でXcodeを、iPhoneを、Charlesをぶん回して解析&実装。
たのしかった。
また、こんな感じでコードを書ければ嬉しい。
最速認定
流石は最速の人、健在だな
— ずきゅ~んたん (@ZuQ9Nn) 2017年2月8日
最速は健在どころか、更にスピードを増してしまっているのでは?
— ずきゅ~んたん (@ZuQ9Nn) 2017年2月8日
久しぶりに聞いたよ、その通り名。
次は?
Device PortalのAPIリファレンスと眺めているとHoloLensから写真や動画を取り出すAPIがあるので、ここから攻めたい。
iPhoneのSafariからDevice Portalにアクセスしても、キャプチャされた動画を簡単にカメラロールに保存する方法がないのよなぁ。
自分が欲しいので速攻で作る方向で進めたい。